学校経営方針 令和7年度
Ⅱ 経営の基本方針
「みんなでつくる笑顔の学校」
(1)児童の笑顔 自分が好き、友達が好き、先生が好き、学校が好き
・一人一人の児童が持つ良さや可能性を見出し引き出すことにより、自尊感情を高め、
教師と児童との信頼感に満ちた学級経営・教科経営の充実に努める。
(2)保護者や地域の方の笑顔 児童の笑顔が保護者や地域の方の喜び
・保護者・地域との連携を強化し、理解と信頼を深め、教育活動の充実を図る。
(3)教師の笑顔 児童の笑顔が教師の喜び
・心身ともに健康であり、教師としての高い倫理観と使命感を持って、児童の未来のために、
一致協働体制がとれる教職員集団「チーム木下」を構築する。
Ⅲ 本年度の重点目標
〇「あいさつ」「返事」「言葉遣い」 ……… 基本的な社会性の習得
・相手を見て・いつでもどこでも・伝わるように
〇「わかった」「できた」「もっと知りたい」……… 学びへの意欲を高める
・英語によるコミュニケーションの基礎を育む
・ICTの効果的活用、ツールとしての技能習得、情報活用能力の育成